タメだとやっぱり異性を感じない件。

すっかり年末ムードで忘年会やら何やらのハードスケジュールが進行中。
へパリーゼをドーピングして乗り切りたいと思います。
ってか、もういい大人なので酒は「美味しいと思う範囲」でやめないとね。記憶をなくすまで飲んでもかわいいのはせいぜい22、3歳までだね。
先日、前に在籍していた会社の取引先の人(ややこしいすね)と飲みました。2人いて、もともとは私が部下のほうと仲良かったのですが、今となっては先輩のほうが話が弾む。なんといってもタメなので。最初は仕事の話ばっかりしてたけど、そこは同い年、学生のときの思い出とかやってたこと、社会人になってからの苦労話とか話が合いすぎる。
「朝起きて、財布と携帯だけもって新幹線とか飛行機に乗ってふらっとあてもない旅に出たくなるときあるよね。前は女一人で手ぶらで一人旅ってなんか心配されたけど最近お一人様とか市民権得てきたし」「ぜんぜん行く。一人で城めぐりして、仙台あたりで牛タン食べる」的な話題が特に。まあ私たちとタメだからって手ぶらの思いつき旅行ばっかりやってるような人ばっかりじゃないとは思うけど。
社内の人とだとどうしても仕事の話になったり、いまいち腹を割って話せなかったりするけど
元取引先で今は仕事の絡みがないって言うこういうポジションは意外に飲み友達としてはいいかも知れない。
お互いの仕事ぶりも知ってるし仕事の話通じるし。
これからも仲良くしていただきたい。次は新年会だな。